お客様からよく頂くご質問と回答をまとめました。
            ここに掲載されていない質問や不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
        
    アーティスCMSについて
CMSとは何ですか?
            CMSとは、Contents Management Systemの略で、Webサイトを構成するテキストや画像、レイアウト情報を統合的に管理し、Webサイトを構築・編集するシステムです。専門知識がなくてもブログ感覚でWebサイトの作成・編集ができます。
        
    アーティスCMSを利用するのに知識やスキルは必要ですか?
            アーティスCMSは、HTMLやCSSなどの専門知識は一切不要です。メール文面が打てる程度のPCスキルがあれば操作できます。ドラッグ&ドロップによるページ作成をはじめ、簡単かつ直感的に操作できる仕様となっております。
        
    他社CMSとの違いを教えてください。
            海外産のCMSやオープンソースのCMSと大きく異なる点は、「直感的な操作」です。アーティスCMSは、ドラッグ&ドロップによるページ作成をはじめ、直感的に操作できるページ作成・更新を実現しています。また、自社開発CMSであるため、充実したサポートや柔軟な機能カスタマイズに対応できます。 アーティスCMSとは?
        
    CMSを利用するためには何が必要ですか?
            インターネットができるPCさえあれば、どこからでもご利用いただけます。
        
    サービス・機能について
作成できるページ数やユーザー数に制限はありますか?
            CMSで作成できるページ数・CMSのユーザー数共に無制限となっています。サイトの規模が大きくなっても安心してご利用いただけます。
料金プラン・スペックへ
    料金プラン・スペックへ
スマートフォンなどのモバイル対応は可能ですか?
            可能です。レスポンシブWebデザインにも対応できます。
        
    オリジナルデザイン・独自ドメインへの対応は可能ですか?
            どちらも対応可能です。お客様からのヒアリングを元に、経験豊富なプロのデザイナーが作成します。独自ドメインが必要な場合にも取得代行を行います。
        
    多言語サイトの構築は可能ですか?
            可能です。各言語に対応したテンプレートを作成しております。
※管理画面の多言語化には対応しておりません。
    ※管理画面の多言語化には対応しておりません。
作成されるページは静的ページですか?
            はい。アーティスCMSは、静的なHTMLを生成します。
        
    複数のサイトを1つのCMSで管理できますか?
            アーティスCMS3は、1サイト1CMSの扱いとなりますので複数のサイトを1つのCMSで管理する事はできません。ライセンス費用も原則、1サイト1ライセンスとなります。複数サイトの導入をご検討されている場合には、ご相談ください。
        
    機能の追加・カスタマイズは可能ですか?
            別途お見積での対応となりますが、対応可能です。お客様のご要望をヒアリングした上で、仕様設計、画面設計、機能開発・実装を行います。
        
    セキュリティ面でどのような対策をされていますか
            データベースの暗号化やSQLインジェクションの対策を行っております。任意で管理画面へのIP制限を設けることも可能です。
        
    導入・保守について
実際に使ってみたいのですが、デモ版を利用できますか?
            もちろん可能です。弊社では、導入前にできるだけお客様に体験していただいた上で、導入いただくことをお勧めしています。弊社営業担当がお伺いし、簡単なご説明の後、デモ版をご提供いたします。
ご要望の際は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
    ご要望の際は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
申し込み後、どのくらいの期間で利用開始できますか?
            サイトの規模によりますが、50ページ程度のサイトであれば、ヒアリング・サイト設計・デザイン作成・CMSページ作成までに要する期間は2ヶ月~3ヶ月程度となっております。
「導入までの流れ」をご覧ください。
    「導入までの流れ」をご覧ください。
操作マニュアルや操作説明会はありますか?
            管理画面より操作マニュアルのPDFをダウンロードできます。
CMS講習会は、オプションとして30,000円/1回で対応可能です。
    CMS講習会は、オプションとして30,000円/1回で対応可能です。
保守サービスの内容を教えてください。
            電話メールによる操作サポート、アプリケーション保守・アップデート、CMSサーバ保守(ASP型のみ)が含まれます。
電話・メールサポートは、弊社営業日の9:00~18:00までの範囲であればいつでも何回でも対応可能です。
    電話・メールサポートは、弊社営業日の9:00~18:00までの範囲であればいつでも何回でも対応可能です。
サイトのプロモーションには対応してもらえますか?
            弊社では、リスティング広告などをはじめとする各種SEMや、ランディングページなどの作成などWebマーケティング全般を取り扱っております。お気軽にご相談ください。
※株式会社アーティスは、Yahoo!リスティング広告の正規代理店です。
    ※株式会社アーティスは、Yahoo!リスティング広告の正規代理店です。
料金プラン・お支払いについて
初期費用・月額費用以外の費用は発生しますか?
            アーティスCMSは、設計・導入・構築・運用までを行う「ワンストップサービス」となっていますので、サイト設計・デザイン作成・ページ作成等の費用がかかります。お客様のサイト規模や要件を教えていただければいつでもお見積りさせていただきます。 お見積のご依頼はこちら。
        
    料金の支払い期限はいつですか?
            Webサイト公開後、請求書をお送りいたします。請求書到着から1ヶ月以内にお支払いください。会社の支払い条件規定などにより、期間内のお支払いが難しい場合はご相談ください。
        
    支払い方法を教えてください。
            当社指定口座への銀行振り込みでのお支払いとなります。
        
    サービスを中止(解約)するにはどうしたらよいですか?
            中止したい旨をお申し付けください。本人様確認等をさせていただいた後、すみやかに中止いたします。
ただし、ご契約期間中は、残りの期間のライセンス費用の払い戻しはできませんのでご注意下さい。
    ただし、ご契約期間中は、残りの期間のライセンス費用の払い戻しはできませんのでご注意下さい。






